皆様の応援をお待ちしています。
会員になってください
当センターでは、国、市からの措置及び委託事業として、里親委託・支援に関する様々な事業を総合的に実施していますが、これら事業の継続性を確保し、事業の成果を確実なものとし、社会的な養護を必要とする子どもの未来を支えるためには、より多くの方々に会員となっていただきたいと思います。
会員のうち、正会員は、当センターの目的に賛同して入会していただく会員で、当センターの最高の意思決定機関である総会での議決権を有しています。総会は、通常総会として年1回開催しています。
賛助会員になってください
賛助会員とは、当センターの目的や活動に賛同し、専ら賛助するために入会した個人及び団体で、総会で議決権を持たない会員です。
賛助会員からいただいた会費につきましては、寄付金と併せて、センター自主事業などに使わせていただきます。賛助会の皆様には、当センターの事業計画や事業報告をお送りします。
寄付をお願いします
当センターでは、里親委託・支援事業の全てを総合的かつ継続的に実施しています。このことにより静岡市里親委託率の大幅アップに貢献し、安定した委託率を確保しています。
静岡市は、第3次総合計画の中で、平成31年度末までに里親委託率50%程度を目標に掲げており、当センターとしても、目標実現のため、児童相談所、里親会、乳児院、児童養護施設、里親支援専門相談員等と連携し、今後一層の推進をしていきます。
また、里親に対する期待が高まるのに伴い、里親子に対する支援の一層の充実が求められるようになってきています。そのためには、静岡市の委託事業に留まらず、センター自主事業を実施する必要性が高まっています。
現在、センター自主事業として、(1)自立支援事業、(2)社会的自立スタート援助事業を実施しています。
このため、これらの自主事業を推進する上で、多くの皆様からのご寄付をお願い致します。
センター自主事業について
○大学等修学支援奨学金等給付事業
里子が専門学校や大学等に修学したときに、学費の負担軽減と学習意欲の向上のため、予算の範囲内で奨学金を給付。
○里親支援強化事業
フォスタリングチェンジ・プログラム研修会開催事業
トラウマやアタッチメントに問題を抱える子どもが惹き起こす様々な行動を理解し、里親と里子とのよりよい関係づくりを目指すため、英国で開発された里親トレーニングであるフォスタリングチェンジ・プログラム研修会を開催する。